fc2ブログ

なんだかなぁ…

 最近の報道から、歴史&大航海関係の「そりゃないよな」というニュースをピックアップ。


・モヘンジョダロの悲劇・

 パキスタンにある『モヘンジョダロ考古学遺跡群』。
一説には、核戦争で滅びたとかトンデモばなしも言われるインダス文明の遺跡である。
もちろん、世界遺産に登録済みである。で、この遺跡で何があったのかというと…

[More...]

スポンサーサイト



カティーサーク 炎上!

 ウィスキーボトルのデザインでもお馴染みのティークリッパー カティーサーク(Cutty Sark)号。現存するティークリッパーとしては、もっとも有名な船の一つであります。
ちなみに、ご存じとは思いますが、「ティークリッパー」というのは、19世紀に活躍した、中国からイギリスへと紅茶を運搬するために作られた大型の快速帆船のことです。

 さて、このカティーサーク号が、なんと全焼してしまったとの報道が!
(http://www.asahi.com/international/update/0521/TKY200705210277.html
  ↑asahi.comの記事アドレスです)

実は、カティーサーク号は、テムズ川沿いのグリニッジで保存・一般公開がされていたのですが、去年の11月から来年の9月までの予定で化粧直しの最中でありました。ところが、21日未明に突然 出火。あえなく、骨組みを残して燃えてしまったとのことです。出火の原因はまだ不明ですが、放火の可能性もあるとのこと。

 気になる復元に関してですが、マストやデッキなどの主要部分は別の場所に保管されていたため無事だったようですが、問題なのは火にさらされた骨組みが無事かどうかということらしい。あと、復元にかかる費用が集まるかでしょうか。
(慈善団体の「燃えちまったぜぇ、復元のために寄付してちょーだい」みたいなことが書いているページ)

なにはともあれ、次報が待たれます。

カティーサーク 紹介サイト[英文]

FC2カウンター

プロフィール

ルクレッツァ・ロッソ

Author:ルクレッツァ・ロッソ


  • 管理者ページ


  • 映像資料室(FLASH倉庫)

    ◆Lucrezia Rosso

    所属商会記録:オトナの商会@アムスてるダム(現)
    アストレア@ヴェネツィア
    猫教団@セビリア
    世界の船窓から@マルセイユ
    たまごのしろ@ナポリ
    いらん子@セビリア

    ◆オペル・ベクトラ

    得意スキルは誤字&誤爆
     (両方 完スト達成!)


    リンクはフリーでございます。こんなブログですが、お気に召していただければ、是非ともお願いいたします。
    また、コメントを残してくださると中の人共々喜びますし、こちらからもビシッとリンクさせていただきます♪

    お約束

    このホームページに掲載している『大航海時代 Online』の画像は、『大航海時代 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『大航海時代 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。

    (C)2005 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

    最近の記事

    カテゴリー

    ブログリスト

    BLOG PEOPLE

    ブログ検索

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    全ての記事を表示する

    Copyright © ルクレッツァ・ロッソ